fc2ブログ

チェコチョコ

シドニーで知り合ったチェコ人と結婚して2005年から世界遺産の町プラハ(郊外)在住。ラブラードールのブルーノと過ごした14年間の記録。2017年42歳で娘を出産!チェスキークルムロフをこよなく愛するチェコ公認ガイド。

明けましておめでとうございます。 

 

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨日の大晦日は
お隣のアダム宅で過ごしました。

私は朝から
豚の角煮を2キロくらい
鍋に大量のマカロニサラダを作り
旦那は毎年恒例の
巨大ローストビーフを作っていました。
20230101221159550.jpg
この肉の塊(サーロイン)が
なんと日本円で約2500円!
さすが肉の国。

この日の簡単なランチには
ビビンバを作りました。
20230101221202c07.jpg
自家製キムチが酸っぱくなってしまったので。
まあ、それぞれの好みなんでしょうけど
私は酸味があまりない新鮮タイプが好きです。


アダム宅で
18時くらいからのんびりとテレビを見ながら
お互いが作ったおつまみを食べ
のんびりと過ごしていたんですが
年々、年越しまで起きていられなくなって
私は11時には寝ました。

花火が0時にバンバン上がっていたけれど
気にせず寝ました。笑。

プラハ中心地は花火は全面禁止。
プラハ城から毎年上がる花火も今年は
「ウクライナの切実な状況を見ると
花火をあげて祝ってる場合ではない」

と中止になりました。

娘はクリスマスから
ずっと義理両親のお宅で過ごしています。

またちょっと娘の性格の細かいところが出てきて
元から髪の毛が見えると嫌な性格なのですが
幼稚園でお気に入りの男の子が
「長い髪の子はかわいい」みたいなことを言ったらしく
一時期は「髪の毛を伸ばす」と言っていたのですが
お休みの間、彼に会えない時間の中で
そういうことを忘れたらしく
3分毎に髪型がきちんとゴムで結ばれているか
少しでも緩くなってるのに気が付くと直せと発狂。
聞いてる
もう私たちも限界。



義母さんの通ってる美容鍼さんに
急遽お願いして切ってもらうことに。。。。


予約の時間に
義母さんから電話があり
何事かと思ったら

「美容師さんが、こんなきれいな髪の毛は切れないっていうのよ。。。
どうしたらよい?」



。。。。。。切ってください。
どうせ伸びるし。
切らないと、拷問のような繰り返しの
質問が続くだけですよ。。。。


ということで
美容師さんを説得して
短く切ってもらいました。

送られてきた写真は
とても幸せそうでした。
202301012222239a2.jpg
この下がり眉と
口元が旦那そっくりで
我が子ながら笑える。

ネットで調べても髪の毛を結ぶのを嫌がるとか
美容院を嫌がるとかありますが
それはないんです。

とにかく、自分の髪の毛が
自分の視界に入るのが嫌らしく
びしっと結んでいても
走ったりしたときに
髪の毛が揺れる感覚が嫌とか
ちょっと不思議なんですよね。

おもちゃでも
バリの部分が少しでもあると
滑らかになるまで削れというし
指先が繊細なのかなんなのか
気にする部分が
細かすぎて
親としてどうしたらよいのか
わからないときがありますねぇ。。。

幼稚園では
マイペースな感じで
先日もみんなが動きを覚えて踊ってる動画の中
娘だけが
超やる気なさげに
みんなからワンテンポずれて微妙に踊ってるという状態です。

皆に合わせて過ごす必要はないんですけど
やっぱり、他の子と違う部分が多く見えてくると
親としては心配。。。。

あ、、、でも、、、、協調性のなさは
私と旦那からの
ダブル遺伝かもしれません。苦笑。
20230101221203d44.jpg


人気ブログランキング

category: 日記

tb: 0   cm: 1

△top

風邪で寝込む 

 

12月半ばに
健康自慢な旦那が急に寝込んだ。
しかも3日間も。

うわ~、あの旦那を寝込ませるほどの
ウイルスか細菌かしらんが
やばいやつだわ。。。気を付けないと。。。

と思ってたけど
案の定、3日後、私が寝込み
その2か日には娘も発熱。。。。

旦那は、私が発熱しだしてから
少しづつ回復していったので
助かりました・・・

とにかく
家族全員が寝込んでいたのです。

旦那は5日間くらい調子が悪そうだったので
私はその2倍はかかると思っていましたが
まさに。。。。

ほぼ10日間、寝込んでました。

熱は3日後にはだいぶ下がりましたが
関節痛、咳、
ものすごい倦怠感。

月曜日にはホームドクターで
採血して、抗生物質をもらって飲みはじめましたが


なんか、、、、
すごい。。。。
妊娠初期みたいな気持ち悪さ。
口の中が常に苦いし
なんか食べても
砂を食べてるような感じ。

コロナ簡易検査を
旦那ともどもしたけど
二人とも陰性。

とにかく
全然食べれなくて
3日間ほぼ絶食。
食べ始めたのは5日後くらい。

初夏から続く咳がようやく収まりかけていたのに
またこの風邪で
咳がぶり返し
8月ほどではないものの
また喘息吸入器のお世話になってます。
新年早々に呼吸器科で定期検査があるので
またちゃんと診てもらいます。。。。


娘も具合悪いと食欲がなくなるタイプなので
栄養ドリンクで
なんとかやり過ごす。

日本みたいに
おいしいゼリータイプの栄養補給とかない。
すんごい甘くて
ドロドロしてる
栄養ドリンクしかないと思います。

うちはいつもこれ。
https://www.benu.cz/nutridrink-s-prichuti-cokoladovou-peroralni-roztok-4x200ml?utm_campaign=freelistings&utm_medium=organic&utm_source=google&utm_term=NUTRIDRINK+S+P%C5%98%C3%8DCHUT%C3%8D+%C4%8COKOL%C3%81DOVOU+peror%C3%A1ln%C3%AD+roztok+4X200ML&gclid=CjwKCAiAkrWdBhBkEiwAZ9cdcB2qKnvqlqLcMpZS0DfwdbJjwODEAtXjSNfR5yjVR1_1U6dc7VkyDBoC9YsQAvD_BwE

もし、チェコでさっぱり味の栄養補給食品があれば
教えて下さ~い。

実は今、子供用の解熱剤は
ほとんど手に入らないようです。
私は、薬局で
最後の1瓶なの。。と棚の裏から出してもらいました。

Paralen、 Nurofenの子供用シロップが
ほぼ手に入らないようです。

緊急時には
錠剤タイプを
潰して飲ませるしかないのかな。。。

薬が手に入らないっていうのは
実際、どうしてよいかわからないので
常に解熱剤とかは予備を置いておかないとなぁ。。。

現段階では
解熱剤シロップは
薬局にもネット販売にも
在庫なしなのです。。。。





人気ブログランキング

category: 日記

tb: 0   cm: 0

△top

クリスマス前のあわただしい日 

 

チェコは寒波が来ているようで
先週の土曜日の午後から
一気に冷え込みました。


日曜日は3回目のアドベント。
ひしひしと
クリスマスが近づいてくる
恐怖を感じます。笑。


IMG_20221212_47760.jpg
こちらは幼稚園のイベントで作ったアドベントリース。

親子作ろう
アドベントリース!みたいなイベントがあったんです。

お迎えに行くと
リースの土台、常緑樹の生枝と飾りがどーーんと置かれていて
ご自由にというスタイル。

え、作ったことないし。
イベントに申し込まれていることさえ
全く知らなかった。。。
(義母さんが申し込んでいた。。。)

なので、全くの知識なし。

続々と集まってくる親御さんたち。

前のお母さんが手際よく作るのを
見て
見よう見まねで作りました。

娘にはキャンドルの色を選んでもらって
オレンジの位置だけ決めてもらって。。。

とにかく早く作って
この場を去りたい一心でした。

(コミュ障ですので)

2番目に早く終わりました。
1番目の親子が
お子さんが風邪気味で
お母さんが
「速攻で作って家に帰るよ!」
という方だったので
この方に密かについて行こうと決めました。笑。

そんな思い出深い
今年のアドベントリースです。笑。


月曜日の朝
窓から見ると外は雪景色。
しかも雪が深々と降ってる・・・・

IMG_20221212_48492.jpg
本日朝7時。
気温 マイナス3度です。



先日、幼稚園にやってきた

IMG_20221212_28644.jpg
聖ミクラーシュ、悪魔、天使さん。

https://www.facebook.com/czechrepublic.jp/photos/a.270079029864177/1015940241944715/?type=3
↑詳しいお話

IMG_20221212_28907.jpg
無事に天使さんから
お菓子をもらえたようです。



家に住み着いてる
お隣の猫。
IMG_20221212_46987.jpg
なんか、、、すんごいたべるんですが
冬の猫ってこんなものですかね???


人気ブログランキング

category: 日記

tb: 0   cm: 0

△top